石川県民のソウルフード!
金沢カレー!
スパイスの効いた黒くドロドロしたコッテリカレーにカツを乗せ緑輝くキャベツを添えた悪魔の食べ物
石川のソウルフードなのになぜ「金沢」カレーなのかは不明
そんな金沢カレーを代表するお店が
全国にチェーン展開するゴーゴーカレー!ゴリラがトレードマークの黄色いお店🦍
今回は田上にある本店に行ってきた!

本店全景
意外にもこじんまりしている。

ゴリラがやや主張しすぎ感あるがこれがお客さんを惹きつけるのだ!
ちなみに、ゴーゴーカレーのキャッチフレーズは
カレーは日本の国民食!元気の源!
である。
ゴリラと同様、元気の押し売り感が半端ない。笑
さすが、日本にとどまらずUSAに進出しているだけある!

店内はカウンター席とテーブル席があり30名程度がMAX

基本的にカツとキャベツは必ず付いてくるのが金沢カレー
加えてたまごやウインナーをトッピングする形になる。
なんとキャベツはおかわり自由だ!!!
某カレーショップだとカツをつけるだけて1000円越え必須だが金沢カレーは1000円以内でお腹いっぱい食べられる!
金沢 is curry city🍛

食券を買って定員さんに渡す方式!
私はロースカツカレー800円(税込)を注文
ちなみに、妻も一緒のモノを頼んだ。
なんて、大食漢なんだ。。。
私が食べないだけなのか。。。
それはさておき、店内を見てみよう!

黄色と赤を基調としたなんとも目が痛くなる店内!(褒めている)
ゴリラが至る所で我が物顔で主張してくる!
さすが本店

お気づきだろうか。。。
店内のライトが寸胴!!!

もはや珍スポットではないか!
あまたの寸胴が天井から吊るされている様は異様

元気の源!

お弁当やレトルトも販売しています。

米米クラブ石井竜也さんのサインがありました!
この大皿を食べたのか!?
サイン色紙ではなく銀皿にサインを書いてもらうなんて乙です!

キャベツおかわりできます。
マヨネーズあります。

やってきました!
ロースカツカレー!
月に1回は必ず金沢カレーが無性に食べたくなるんですよね。

金沢カレーはスプーンではなくフォークスプーンで食べるのが定番
言わずもがな、めちゃめちゃ美味しいです!
コッテリしたカレーの後にキャベツで一休み
カツを拾い上げ再びカレーを食う。
ドーパミン出まくり!!!

ぜひ、ご賞味あれ!
ゴーゴーカレー金沢本店
住所:石川県金沢市田上さくら2丁目108
営業時間:10時55分~22時55分
電話番号:0762625550
定休日:なし(たぶん!)
コメント