石川県は世界的に有名な企業「KOMATSU」(小松製作所)があります。
世界のKOMATSUの始まりが遊泉寺銅山
元々は江戸時代、加賀藩所有の銅山がありました。
明治に入ると本格的な操業がスタート。
全国でも有数の鉱山となりましたが、大正時代に閉山。
その後、吉田茂の兄である竹内明太郎が小松製作所を立ち上げ、これがのちに世界的メーカー「KOMATSU」となります!
今回は銅山街跡を巡る旅にいって来ましたよ!
ほとんどが森に埋まってしまい当時の姿を確認することはできませんが
巨大煙突や竪坑跡などを見ることができます!
ちょっとしたハイキングコースもあり山頂は小松市内を一望できます!
ちなみに、自衛隊と小松製作所の関係性でいえば
『LAV(軽装甲機動車)』を作っている会社です。
たしか新規生産は採算が合わず中止になったはず。
こちらは精鋭無比、第一狂ってる団で有名な空挺団のLAV
扉に中隊のマーク(弁慶?)がプリントされていますね!
金沢市内から約40分
遊泉寺銅山跡に到着しました!
朝9時ごろでしたが車がたくさん止まってました!
サイクリングやトレランをしている人が多かったですね!
駐車場は40台ぐらいは止められそう。
日本遺産魅力発信推進事業というのがあるんですね!
ものがたりパークとして常に開放されています!
銅山を一周でき歩いて1時間30分ぐらいですね!
ペットもOKです!とてもうれしいスポット!
そうこうしていると、里山みらい館から
コテコテの金沢弁が
「きまっし!きまっし!」
怒涛の「きまっし」連呼の前田さん
みらい館の案内人です。
なんと、ペットも抱っこできなら入って良いよとのこと!
これが田舎のいいところです!
前田さんの説明を30分ほど受ける。
なんと2億2000万円かけて一帯を整備したらしい!
昔は1000名以上住んでいて遊郭まであったそうな。
昔は栄えていたのがよくわかる!
当時では珍しいビリヤード場もあったらしい。
里山みらい館を後にして、銅山を一周してきます!
ルールは守りましょう!
銅山街跡!
廃墟好きには街一帯が残っていると嬉しいのですが今は名残を残すのみ
こんぶは大興奮です!
所々に銅山の名残を見ることができます!
疲れたです。
右の道を行くと巨大煙突が現れます!
思った以上にデカイぞ!!!
歴史を感じますな!
こんぶ「デカイでやんす!」
この先、急傾斜が続きます!
傾斜の角度半端なかった!
こんぶも一生懸命登っていました!
がんばれ〜!
登りきると林道が続いています。
森が深いので長ズボンの方がいいかもしれません。
足元も悪いので登山靴やしっかりめの靴で来ることをオススメします。
林道を抜けると頂上です!
こんぶ!よく頑張りました!
帰りはくだりが続きます。
こんぶは全速力で駆け抜けて行きました!
帰り道を進んで行くと最初の分岐と合流します!
11時ごろ下山しましたが、家族連れの方々がハイキングに来ていましたよ。
空気もおいしく、ハイキングの穴場スポット!
ぜひ足を運んでみてください!
遊泉寺銅山跡
コメント