富山県民なら一度は訪れるという「鯉恋の宮」(ホントか?)
読み方はこいこいで合っているのだろうか。
私がこのスポットを特集しようと思った理由は2つ
❶参道に碍子(がいし)が敷き詰められている
❷厳島神社並みのインスタ映えスポット
参道に碍子(がいし)が敷き詰められている
碍子とは
電線から鉄塔や電柱に電気が流れないようにする(絶縁)ための器具
碍子はそこらじゅうに溢れています。
よく見るこれも碍子です。電柱に付いてますよね!
これも碍子!世の中は碍子でできている!
このCMに見覚えある方は年代近いかもしれませんね。
日本ガイシの黒子くん
世にも奇妙な碍子バージンロード
これでテンション上がるのは私ぐらいでしょう。
鯉恋の宮を作った人も相当の物好きだと思います。
よく目を凝らして見ると、、、
番号が書いてあって感動します。(たぶん私だけ、、、)
役目の終わった碍子がこうして生まれ変わるんですね。
SDGsってやつですかね。
建物は新しく見応えがありますよ。
お宮参りして見ましょう。
コンクリート打ちっぱなしの最新鋭お宮です。
マスコットキャラクターは「こいっぴ」と「ぷくっち」
一応、江戸時代から続く伝統があるみたいですね。
1Fにはデカデカと広島カープ優勝の寄せ書きがありました。
富山県は広島カープ推しなんですかね?
鯉の池にでることができます。
設計ミスを疑わざるを得ない。。。
なぜ口から水が出るように設計しなかったのか。
せっかくの鯉型水道が台無しである。
この中途半端な感じもB級スポットあるあるかもしれない。
厳島神社並みのインスタ映えスポット
これはどう見たって厳島神社でしょ!!!
上手い人が撮ると映えスポットに早変わり。
桜と鳥居のコラボっていいですね。
季節も大事です。
なんかそれっぽくとって見たけど「これじゃない感」
規模はけっこう小さいです。
遠目から撮影するのがいいでしょう!
リトル厳島神社はいかがですか?
番外編
なでると幸せになれる鯉がいるよ
足元が透けている道を歩くと恋の鐘を鳴らせるよ。
高所恐怖症レベルは3まであるよ。
吊橋効果で気になっている人と急接近を狙えるよ!
一般の方は入れないけど石切場があるよ!
正式名称は金屋石採石場跡
将来的には観光化される予定だよ!
顔はめもあるワン!
コメント